
sengiken


2020年度先端材料技術協会 功労賞受賞

「VaRTM成形スターターキット」発売開始

3/23 CFRP成型加工の適応事例について講演を行います【講師割引あり】

2/15,16 VaRTM成形実習を行います【無料】

1/29 CMCリサーチウェビナー【ライブ配信】講師割引あり

12/16 サイエンス&テクノロジー LIVE配信セミナー 講師割引あり

民間航空機へのCFRP適用
CFRPは材料として開発されてから比較的早くから航空機にも採用されてきました。
民間航空機といえば、有名なのはボーイングとエアバスでしょうか。
下の図は、お借りした図なのですが、機種ごとの複合材の適用とB787の材料分布を示しています。...

複合材料の織物の種類
え?CFRPって種類があるの?
樹脂の材料、炭素繊維のグレード、織り方…いっぱいあるよ!
CFRPと言っても、その外観は様々です。一番多く使われてしるのは、UD材と...

熱可塑性CFRPの代表的成形法
つくりかたの違いです
射出成形
熱可塑性樹脂にカーボン短繊維を混入させたペレットを,スクリュー内で加熱溶融し,高圧で金型内に注入・固化・冷却後に取出す方法。
金型次第で複雑形状のものも一体で成型でき...